トップ » 最新号・Vol.26-27 » ニュースこの1年「KCG365」 » インターネット関連の国際会議「ICANN64」に「.kyoto」のKCGIが参加

Accumu ニュースこの1年「KCG365」

インターネット関連の国際会議「ICANN64」に「.kyoto」のKCGIが参加

海外100カ国,2000名が参加するインターネット関連の国際会議「ICANN64」が,神戸ポートピアホテル(神戸市中央区)で2019年3月9日~14日に開催された。ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)はドメイン名やIPアドレスなどのインターネットの資源を世界的に管理しているアメリカの非営利法人で,年に3度,国際会議を開催している。KCGIは「.kyoto」の管理運営事業者として参加した。

9日と10日はプレセッション,11日朝にはウェルカムセレモニーが行われ,会議が始まった。13日朝には,地理的名称ドメイン名(都市名)の分科会において,日本の都市名ドメイン名の報告が同時通訳で報告された。「.osaka」の販売と価格に関する統計報告,「.tokyo」の登録者数の推移に続いて,KCGIから今井賢治サイバー京都研究所(CKL)副所長が「.kyoto」の現状を報告し,活発な議論が行われた。京都府に本拠地を置く企業あるいは京都府在住者に限定するドメイン名であることや,京都のトップレベルドメイン名として,経済団体や民間企業,自治体,教育機関という産官学連携で運用することなどが海外の方からも大きな関心を呼んだ。

13日夕方から夜にかけては,ISPCP (Internet Service Providers & Connectivity Providers / ISPおよび接続事業者部会)と一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)共同で開催する分科会を,立石聡明KCGI教授が主催した。

国際会議「ICANN64」で「.kyoto」の現状を報告する今井賢治KCGIサイバー京都研究所副所長(右端)国際会議「ICANN64」で「.kyoto」の現状を報告する今井賢治KCGIサイバー京都研究所副所長(右端)