トップ » バックナンバー » Vol.13 » 創立40周年記念行事

Accumu Vol.13

創立40周年記念行事

記念講演会

2003年
6月14日(土) 独立行政法人理化学研究所 情報基盤研究部部長
戎崎 俊一博士
「未来を拓く超高速コンピュータ」
 戎崎 俊一博士 「未来を拓く超高速コンピュータ」
9月27日(土) ジョージワシントン大学教育大学院教授
ウィリアム・カミングス博士
"Why Reform Japanese Education?"
ウィリアム・カミングス博士  
「Why Reform Japanese Education?」
10月4日(土) 株式会社Jストリーム代表取締役社長
白石 清 氏
「ストリーミング配信の最大手,Jストリームが描くその未来」
白石 清 氏 「ストリーミング配信の最大手,Jストリームが描くその未来」
10月8日(水) コロンビア大学教育大学院 国際教育開発部 平和教育学科
ベティ・リアドン博士
「平和教育への原動力としての情報技術(IT)」
ベティ・リアドン博士 「平和教育への原動力としての情報技術(IT)」
10月25日(土) 東京大学大学院理学系教授
ビッグバン宇宙国際研究センター長
佐藤 勝彦博士
「宇宙の誕生と宇宙の未来 - 我々はどこから来てどこへ行こうとしているのか」
佐藤 勝彦博士 「宇宙の誕生と宇宙の未来 - 我々はどこから来てどこへ行こうとしているのか」
11月3日(月) 株式会社ゲームスタジオ代表取締役
遠藤 雅伸 氏
「携帯電話アプリの開発とゲームデザイン」
遠藤 雅伸 氏 「携帯電話アプリの開発とゲームデザイン」

記念フォーラム・シンポジウム

2003年
1月25日(土) OR企業フォーラム
第1部 京都コンピュータ学院 学院長
  長谷川 靖子氏
「コンピュータ教育40年の道」
第2部 住友精密工業株式会社 専務取締役
  中村 洋明氏
「ニュービジネス追求事例
-市場ニーズと企業シーズの狭間で」
共催●社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会
6月28日(土) 天文シンポジウム
「歴史を揺るがした星ぼし」
●平安天文めぐり ●ヒミコの日食
●ベツレヘムの星 ●中国古代王朝と惑星聚合

共催●天文教育普及研究会
後援●日本天文学会・東亜天文学会・京都新聞社・
コニカミノルタプラネタリウム株式会社・株式会社アストロアーツ

記念音楽会

2003年
3月6日(木) 浦川 宜也 ヴァイオリン・リサイタル
演奏者浦川 宜也   ヴァイオリン
アンネ・エラン ピアノ
演奏
曲目
ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ
ソナタ第4番イ短調op.23,ソナタ第7番ハ短調op.30-2,ソナタ第9番イ短調「クロイツェル」op. 4
10月5日(日) 浦川 宜也,ラファエル・ゲーラ デュオリサイタル 浦川 宜也,ラファエル・ゲーラ デュオリサイタル
演奏者浦川 宜也     ヴァイオリン
ラファエル・ゲーラ ピアノ
演奏
曲目
M. ポンセ:短いソナタ
F. プーランク:ヴァイオリン・ソナタ
W. A. モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタへ長調 K.376
M. ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ
11月3日(月) オペラ・アリアコンサート オペラ・アリアコンサート
演奏者河野 知久  バリトン
日紫喜 恵美 ソプラノ
演奏
曲目
●ロッシーニ
  歌劇『セヴィリアの理髪師』より
 「私は町の何でも屋」
 「今の歌声は」
 「それでは私なのね」(二重唱)
●ヴェルディ
  歌劇『椿姫』より
 「ああ,そはかの人か~花から花へ」
 「あなたがヴァレリー嬢ですか」(二重唱)
 「プロヴァンスの海と陸」
●レオンカヴァッロ
  歌劇『道化師』より
 プロローグ「ごめんください,皆様方」
●グノー
  歌劇『ロミオとジュリエット』より
 「私は夢に生きたい」
●コルンゴルト
  歌劇『死の都』より
 「私のあこがれ」
●J. シュトラウス
  喜歌劇『こうもり』より
 「公爵様あなたの様な方は」
●メンケン
  ミュージカル『美女と野獣』より
 「愛せぬならば」
●オッフェンバック
  歌劇『ホフマン物語』より
 「人形のうた」
●レハール
  喜歌劇『メリーウィドウ』より
 「高鳴る調べに」(二重唱)
12月21日(日) 大井 浩明 / 鈴木 貴彦 2台ピアノ演奏会
演奏者大井 浩明 ピアノ
鈴木 貴彦 ピアノ
演奏
曲目
ベートーヴェン:弦楽四重奏のための「大フーガ」op. 134 (作曲者による連弾版) (1826)
野村 誠:パニック青二才(京都コンピュータ学院委嘱,世界初演) (2003)
千秋 次郎:2台のピアノのための「薔薇旧歌」(1986)
ブーレーズ:「構造」第1巻(1951)
ブラームス:2台のピアノのためのソナタ へ短調op.34 (1864)
ナンカロウ:自動ピアノのためのスタディ第7番 (1950)

記念イベント

2003年
11月2日(土) 京都駅を舞台に
映像エンターテイメントショーとライブを開催。

SONIC STYLE LIVE SQUARE

 2003年11月2日,この日,KCGでは11月祭(学院祭)が開催されていた。その後夜祭として,JR京都駅の大階段(京都駅ビル室町小路広場)を舞台に,KCGとFM802がタイアップした,フリーライブイベントが開催された。
 早くからKCGの学生を含む多くの人が列をつくり,開場と同時に,大階段は聴衆で満杯となった。午後5時,大歓声のなか,ライブが始まる。最初に登場したのは,永積タカシによるソロユニット「ハナレグミ」。透き通った声が,クリスマスの飾りがかけられた広大な京都駅に響き渡る。
 次に登場したのは,中南米の民族音楽やブラジル音楽などの幅広いジャンルを消化し,独自のアプローチで演ずる「saigenji」。「イパネマの娘」,キャロル・キングの名曲などが,次から次に独自の解釈で演奏され,熱気が会場を包み込んでいく。
 そしてこの日,最後に登場したのは,「YO-KING」。メンバーがステージに現れると,大階段全体が歓声に包まれた。極上のロックンロールと,素朴で心に響く歌詞の取り合わせが,このバンドの特徴だ。聴衆は,寒さも時の過ぎるのも忘れ,「YO-KING」の繰り出すビートに酔い痴れていた。

出演
アーティスト
「YO-KING」
「saigenji」
「ハナレグミ」
SONIC STYLE LIVE SQUARE SONIC STYLE LIVE SQUARE
SONIC STYLE LIVE SQUARE
  KCGレジデンス・オブ・エンターテイメント

 ライブが行なわれた同じ日,京都駅烏丸口には,LEDビジョンを載せた大型トラックが停められ,その大スクリーンにKCGの紹介映像が流れる。そばに幾つかのテントがはられ,KCGの学生,卒業生による映像を使ったエンターテイメントショーが行なわれた。
 テントのなかに設置されたスクリーンには鴨川校のアート系学科の学生や卒業生たちの映像作品が映し出される。この日流れた映像作品のうち,ジェットコースターの座席に設置したカメラで写した映像にひときわ人気が集まった。実際に乗っている錯覚にとらわれ,急降下の瞬間,見ている者の体がこわばる。また映像をバックに学生・卒業生のグループがショートコントを行なうと,道行く人々が,突然のストリートパフォーマンスに足をとめ,テントの前には人だかりができた。
 この日,一日,京都駅はKCG一色に染まった。

KCGレジデンス・オブ・エンターテイメント KCGレジデンス・オブ・エンターテイメント KCGレジデンス・オブ・エンターテイメント



創立40周年記念事業 協力・協賛企業一覧

アクシス法律事務所
あさひカード株式会社
朝日新聞社
浅海電気株式会社
株式会社アルバ
石塚公認会計士事務所
猪野法律事務所
今井測量事務所
WITH YOU
株式会社エアーアンドシーサービス
株式会社映像センター
株式会社栄美通信
エフビットコミュニケーションズ株式会社
大阪ガス株式会社
門野電気システム株式会社
株式会社京信システムサービス
京都新聞社
株式会社京都住宅センター学生住宅
京都青果合同株式会社
京都中央信用金庫 
京都電子計算株式会社
株式会社京都放送(KBS京都)
共立出版株式会社
近畿第一監査法人 
KIPシステムクリエイト株式会社
株式会社京滋重量サービス
コニカミノルタプラネタリウム株式会社
小林保険事務所
株式会社サンヨーオーエー京滋
株式会社紙興
島津エス・ディー株式会社
株式会社下鴨茶寮
株式会社昭栄広報
株式会社ジェイアール西日本ホテル開発
株式会社JSコーポレーション
株式会社実業広告社
Sky株式会社
スター株式会社
セコム株式会社
株式会社錢高組
大建化工株式会社
大和電設工業株式会社
株式会社中央倉庫
株式会社ティー・エス・ケー
有限会社ティーエスピー
京都東急ホテル
株式会社中井ガラス店
株式会社長野放送
株式会社ニッセイコム
株式会社日本システムディベロップメント
株式会社日本電算機標準
株式会社日本ドリコム 
株式会社ハトヤ観光
有限会社林運送
株式会社飛翔ソフトウェア
ひらが株式会社
株式会社芙蓉総合研究所
丸善株式会社
宮川工務店
山代印刷株式会社
株式会社ユニプラン
読売新聞社
株式会社ライセンスアカデミー
株式会社リクルート
リーガロイヤルホテル京都
(五十音順,敬称略)