トップ » バックナンバー » Vol.17 » IDCE 海外コンピュータ教育支援活動

Accumu Vol.17

IDCE 海外コンピュータ教育支援活動

タンザニア ウガンダ モザンビーク パプアニューギニア 4ヵ国にパソコン寄贈

グローバルな教育支援 さらに拡大

海外コンピュータ教育支援のボランタリー活動「IDCE」を進める京都コンピュータ学院は2008年創立45周年を記念してタンザニアウガンダモザンビークパプアニューギニアの4ヵ国に対しパソコン寄贈と教育支援を中心とする文化交流を展開することになった1989年から続けているIDCEの対象国はこれで22ヵ国となり京都コンピュータ学院発の地球規模における教育の輪はさらに拡大する

創立45周年記念式典および記念祝賀会には本年度にパソコンを寄贈する4ヵ国やこれまでに寄贈した国々の大使に参列いただき祝辞を頂戴した

本学院による国際コンピュータ教育振興事業が京都を日本情報文化発信の地として文化の伝播という大きな役割を担いつつ地球サイズの情報文化創造へと発展していくことに本学院は大いなる意義と喜びを見出している


IDCE(International Development of Computer Education海外コンピュータ教育支援活動)

1989年KCG内に生まれ現在継続実施中の海外コンピュータ教育支援のプロジェクト学院の中古パソコンを途上国に寄贈しこれを利用して途上国のコンピュータリテラシー教育の開発浸透を現地教育省科学技術省との協力において図ろうとするボランタリー活動現在まで寄贈パソコン台数は3000台以上にのぼる支援対象国はタイガーナポーランドケニアジンバブエペルースリランカ中国ブルネイマラウイナイジェリアモンゴルキルギスボスニアヘルツェゴビナエリトリアこれに技術指導のみの4ヵ国を含め2008年度の支援を加えて合わせて22カ国に及んでいる


タンザニア

東アフリカ最大の国面積は94.5万平方キロメートル(日本の約2.5倍)南緯1度から南に位置し東はインド洋に面している首都はドドマスワヒリ語と英語が公用語人口は4043万人KCGは2004年に同国保健省に対しパソコン20台を寄贈したそして2008年10月末に第2次支援としてパソコン50台をMuhimbili 大学へ寄贈したともにICT教育の普及と促進のために寄与している

ウガンダ

アフリカ東部に位置する共和制国家面積は24.1万平方キロメートルでほぼ日本の本州と同じ首都はカンパラで人口は2990万人前任の大使在任時よりプロジェクトは開始したが内陸国であるがための高額の輸送費用の問題で滞っていたしかしIDCEの趣旨に賛同するKDDI株式会社様よりノート型パソコン25台の提供を受けこのプロジェクトが実現する運びとなった寄贈パソコンはウガンダ大使館より現地へ輸送され地方の学校のICT教育に活用される予定である

モザンビーク

アフリカ大陸の南東の海沿いに位置する首都はマプト面積は80.2万平方キロメートル(日本の約2.1倍)人口は2010万人2004年2008年にJICA専門家として京都コンピュータ学院教員が派遣され同国で初めてのICT教育機関を設立すべくそのカリキュラム設計教員養成の支援を行った現在パソコンの寄贈プロジェクトが進行中である

パプアニューギニア

南太平洋にあるニューギニア島の東半分及び周辺の島々からなる首都はポートモレスビー国土面積は46.2万平方キロメートル人口は618.7万人Goroka 大学より2008年にパソコン寄贈のリクエストがあった同大学で働く日本人ITマネージャーを介して寄贈準備を進め2008年度中に53台のパソコンの寄贈を実施する


参列いただいた各国大使館の方々

モザンビーク共和国 エルミンドアウグストフェレイラ臨時代理大使

モザンビーク共和国大使Mr. Daniel Antonio に代わりお祝いの言葉を述べさせていただきます京都コンピュータ学院の偉業は今まで積み重ねてこられた活動の証です情報工学の分野で日本や世界全体のコンピュータ教育の進歩に尽くしてこられた日本の傑出した教育機関として京都コンピュータ学院が今までに蓄積してこられた経験と知識は将来のさらなる成功につながるものと思われます世界の情報工学の新たな未来のために大いに貢献することのできる人材を育てるという使命を果たすことによって系統的に期待を上回る活躍をなさっています

パプアニューギニア マシュードレウェイ一等書記官

日本におけるコンピュータ教育の指導的立場にある京都コンピュータ学院とパプアニューギニアのGoroka 大学の結びつきは我が国にとって非常に光栄なことですGoroka 大学は新設大学です大学の創設は展望と重労働が必要であり携わるすべての友人やパートナーの忍耐が必要ですGoroka 大学にコンピュータを寄贈いただきあなた方の知識をパプアニューギニアの国民に分け与えていただいたことに感謝いたします我が国の教育機関が京都コンピュータ学院のような優れた教育機関から学ぶことは非常に多いと思います将来も皆様と協力していけるよう祈っています

エリトリア エスティファノスアフォワキ大使
ボスニアヘルツェゴビナ ボリボイマロエビッチ大使
マラウイ共和国 グレースBカロンガ一等書記官
ケニア共和国 ジョンKンジェルニャガ二等書記官