Accumu ANIA京都大会京都府情報産業協会 10周年記念大会

式典

京情協長谷川 亘会長

ご来賓のみなさまそれに全国津々浦々それに中国からもたくさんの方々に京都にお越しいただきました厚く御礼申しあげます京都府情報産業協会は認可を得てちょうど10年になりますこの10年を振り返る日とするとともに全情連の大会を併せて開催することができこのうえない喜びです今年は国内では東日本大震災が発生世界情勢も混沌としあのウォール街でもデモが起こっていたりギリシャは混乱ほかのいくつかの国々でも暴動が発生するなどしています戦後60年といいますがひとつのサイクルが終わったような気配すらしますそのような中これからの日本これからの京都をどのように考え生きていけばいいのかということをテーマに今回の大会を構成させていただきました今回の大会のメーンメッセージにも掲げましたが言うまでもなく人間社会はご縁があってこそのものでありその歴史の積み重ねの上に今がありそして今のご縁こそが未来をつくっていくと思います全情連大会が有意義なものになるよう願ってやみません

ANIA中村 真規会長

ANIAの全国大会は今回で33回目になります今回は京都府情報産業協会の10周年記念式典と併せて開催することができ大変うれしく思います来賓そして多くの会員の方々に出席していただきましたぜひこれからのANIAの進むべき方向あり方について議論ご指導いただければ幸いです全国大会では加盟する各地の協会団体が一同に集い地域経済の活性化地域のIT産業の発展のために何ができるかまた共通の悩みなどについて語り合う場であります10月クラウドコンピューティングの視察のためニューヨークを訪れましたクラウド時代になると地方の情報関連産業は壊滅的な打撃を受けるのではないかと懸念していましたが実際現地で話を聞き自らの経験と照らし合わせてみると逆にたくさんのビジネスチャンスがあるなと感じました京都の古い寺を訪ねると日本が歩んできた非常に長い歴史を目の当たりにします先人たちが歩んできた決して平坦ではない厳しい道われわれはその先端にいるのだと思いますITというほんの小さい部分ではあるが自分たちの役割をあらためて思い出し情報産業発展のために努力していきたいと思います

【来賓】

経済産業省 商務情報制作局地域情報化人材育成推進室小林 信彦室長

全情連京都大会京都府情報産業協会10周年記念式典の開催を心よりお慶び申しあげます全情連は地域情報サービス発展のため各種事業を積極的に推進されています今後さらなる発展と経済産業省の政策へのご理解を引き続きお願いするところです近年のクラウドコンピューティングの発展は目を見張るものがあります従来の情報サービス産業のあり方を大きく変えるものではないかとも考えます経済産業省は中小企業のIT経営やクラウドの利活用の促進ITの人材育成などの事業を展開していますこれからもみなさまと一緒になってIT産業の推進に向け努力していきます

総務省 情報流通行政局地域情報化推進室西泉 彰雄室長

第33回全情連大会および京都府情報産業協会10周年式典の開催まことにおめでとうございます常日ごろから総務省行政にご理解いただき心より御礼申しあげます3月の東日本大震災は大きな被害を引き起こしました総務省としては適切な予算付けをしながら一日でも早い復旧復興に全力を挙げて取り組みたいと考えています大災害が起きた際ICTの必要性があらためて確認されました省としてもICT利活用推進に向けまた地域情報プラットホームの整備による標準化を進めていきたいそして地域の活性化ビジネスチャンス創出につなげていきたいと思っています

山田啓二 京都府知事

(代理太田 昇 京都府副知事)

第33回全情連大会および京都府情報産業協会創立10周年式典の開催をお慶びいたしますとともに全国から秋の深まるこの京都にお越しいただいた皆様を心より歓迎いたします京都府情報産業協会におかれましては府内のICT推進に尽力いただいていますICTは私たちの日常生活に深く浸透し産業や社会文化などに大きな変革と影響を及ぼしていますとともに少子高齢社会や低炭素社会実現への対応など現代社会が抱える課題を解決するために不可欠な存在となっています情報産業の役割はますます高まっていくでしょう府としても地域活性化のためICTの推進に積極的にかかわっていきたいと考えています

門川大作 京都市長

(代理細見 吉郎 京都市副市長)

間もなく1年のうちで最も美しい季節を迎える京都の地で第33回全情連大会および京都府情報産業協会創立10周年式典が盛大に開催されることを心よりお慶びいたします各地域の情報通信産業推進インフラ整備などのため尽力されているみなさまに敬意を表しますとともに心より歓迎いたします技術革新により進展著しいICT業界においてもみなさま方は過去からの積み重ねを大切にしながら未来への発展を目指されていますその姿は1200年の歴史が育んだ伝統的なモノづくりから進取の精神に満ちた先端産業まで幅広い産業が息づく京都の街に重なりますみなさまと京都の縁(えにし)が結ばれることをまことにうれしく思います